クラス紹介

普通自動車免許

これから運転免許をとろうか・・・
どこの教習所にしようか・・・

とお悩みのあなたに格安に運転免許が取得可能なこと、ご存知でしょうか?

随時入校受付中!!

普通自動車免許費用

(仮免15時間・本免15時間

(仮免12時間・本免12時間

(仮免11時間・本免11時間

(仮免10時間・本免10時間

※特 典

希望者に限り、免許取得後1か月以内に高速教習を1回サービス致します。

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 入校金、入所金はありません。
  • 生徒さん各々の努力次第で、「安く・少ない教習回数」で運転免許を取得する事が可能です。
  • 学科は自分のペースでできる自習制になります!
    教室などに通う必要はありません。
    学科試験の問題集、学科教本は提供致します(アプリ含む)
  • 練習コースまで送迎付き(移動時間は35分~40分)
  • 鮫洲試験場及び府中試験場コース開放での練習コースご希望の方はコース利用料金2,200円が別途かかります。
  • 試験車両と同等の車で練習できます。

現住所が東京都以外の方でも入校でき、受験可能です
(住民票が他府県の方は届出教習証明書を発行致します)

年齢:18歳以上(仮免試験時にこの年齢に達している必要があります)
視力:両目0.7以上(眼鏡、コンタクト可)
色別:信号機の青・黄・赤色を識別できる方
聴力:普通の会話が聞き取れる方(補聴器可)

仮免学科試験¥2,900
仮免技能試験¥1,450
仮免許交付手数料¥1,150
本免学科試験¥2,550
本免技能試験 ¥ 800
本免許交付手数料¥2,050

●特定講習(当社指定の特定講習専門校にて受講)

一般7時間講習¥14,000
応急救護処置免除者¥10,000
※特定講習を仮免技能試験合格後に受講していれば、本免許路上試験合格後に免許証が即日交付になります。

お申し込みから教習まで

  • 印鑑、身分証明書、教習料金をご持参ください(振込・カード可)
  • 学科試験合格して技能試験日確定してから技能練習開始になります。

仮免(場内)クラス

今すぐに免許取得までの一括払いが難しい方におすすめです。

(仮免12時間)

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 入校金、入所金はありません。
  • 練習は全て送迎付きになります。
  • 送迎、教材一式代、貸しコース料金が含まれています。
  • 鮫洲試験場・府中試験場でのコース利用料金は別途¥2,200かかります。
  • 学科教室に通う必要がありませんので学科は自習制になります。
  • 安く、少ない練習回数で仮免許取得まで。
  • 取りあえず仮免許まで・・・という方におすすめです。

現住所が東京都以外の方でも入校でき、受験可能です
(住民票が他府県の方は届出教習証明書を発行致します)

年齢:18歳以上(仮免試験時にこの年齢に達している必要があります)
視力:両目0.7以上(眼鏡、コンタクト可)
色別:信号機の青・黄・赤色を識別できる方
聴力:普通の会話が聞き取れる方(補聴器可)

仮免学科試験¥2,900
仮免技能試験¥1,450
仮免許証交付手数料¥1,150

お申し込みから教習まで

  • 印鑑、身分証明書、教習料金をご持参ください(振込・カード可)
  • 免許取得までの流れを詳しく説明いたします。
  • 仮免学科試験合格後から実車にて教習開始。

失効再取得クラス

短期間で確実に運転免許再取得しませんか?

特別な理由がなく、うっかり更新手続きを忘れてしまった場合で、
失効後一年超えの方は残念ですが、初めから運転免許を取得しなければなりません。

うっかり失効 の方の駆け込み教習 はお任せ下さい!
試験場受験の技能専門校です。
鮫洲・府中試験場の一発試験の合格ポイント,コツを詳しく教習します。

仮免技能試験、本免路上試験の「落とし穴」ご存知ですか?

この「落とし穴」がわからないで受験しても合格は程遠いです。
目からうろこの教習を味わってください!

技能試験と同等な教習内容で、運転技術が習得できます!

(仮免6時間・本免10時間)
Aクラスはほとんど運転していない方向けになります。

(仮免3時間・本免10時間)
Bクラスは運転していた方向けになります。

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 入校金・入所金はございません。
  • 大変お得な格安パック料金になります。
  • 仮免・本免短期教習になります。
  • お支払いは、各種カード、現金又は振込になります。
  • 入校手続きには、事前にご予約が必要になります。

仮免学科試験、仮免技能試験、本免学科試験、本免技能試験合格後に運転免許取得になります。

学科試験は予約が必要です。詳しくは警視庁ホームページをご参照ください。(月曜~金曜の午前・午後)
仮免技能試験は鮫洲試験場、または府中試験場での受験になります。
本免技能試験は鮫洲試験場、府中試験場のどちらでも受験選択可能です。

当スクールは実際の試験コースを走行できるため、より早く確実に合格が可能です。
技能試験の合格ポイントをわかりやすく丁寧にご説明致します。

仮免学科試験¥2,900
仮免技能試験¥1,450
仮免許交付手数料¥1,150
本免学科試験¥2,550
本免技能試験 ¥ 800
本免許交付手数料¥2,050

●特定講習(当社指定の特定講習専門校にて受講)

一般7時間講習¥14,000
応急救護処置免除者¥10,000
※特定講習を仮免技能試験合格後に受講していれば、本免許路上試験合格後に免許証が即日交付になります。

お申し込みから教習まで

  • 印鑑、身分証明書、教習料金をご持参ください(振込・カード可)
  • 学科試験合格して技能試験日確定してから技能練習開始になります。

仮免許保持クラス(路上教習)

鮫洲試験場及び府中試験場受験の専門校です

※仮免許証保持の方が対象になります。
路上教習10時間+車庫入れ教習60分の短期教習です。
路上練習は鮫洲試験場・府中試験場の実際の試験コースを走行しますので、より深く理解でき合格への近道になります。

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 学科問題集が必要な方はご相談ください。
  • 路上教習+車庫入れの短期教習です。
  • お支払いは各種カード、振込又は現金になります。
  • 試験場コースご希望の方は別途¥2,200がかかります。(土曜・祝日のみ)
  • 鮫洲試験場・府中試験場で車庫入れ練習をご希望の方は予約が必要です。
  • 試験場に予約される前に、一度当スクールにご連絡ください。

現住所が東京都以外の方でも入校でき、受験可能です
(住民票が他府県の方は届出教習証明書を発行致します)

年齢:18歳以上(仮免試験時にこの年齢に達している必要があります)
視力:両目0.7以上(眼鏡、コンタクト可)
色別:信号機の青・黄・赤色を識別できる方
聴力:普通の会話が聞き取れる方(補聴器可)

●本免許(路上教習の流れ)

①本免許学科試験(鮫洲・府中試験)
②路上教習(実際の路上試験コースを走行して詳しく教習・最後に車庫入れ教習)
③本免許路上試験(鮫洲・府中試験場)

免許証交付

※特定講習は路上試験前までに受講(即日免許証交付)
※鮫洲試験場・府中試験場の路上教習に対応。

本免学科試験¥2,550
本免技能試験 ¥ 800
本免許交付手数料¥2,050
上記金額は直接、試験場に支払う料金です。

●特定講習(当社指定の特定講習専門校にて受講)

一般7時間講習¥14,000
応急救護処置免除者¥10,000
※上記金額は直接、特定講習受講場所に支払う料金になります。
※特定講習を仮免技能試験合格後に受講していれば、本免許路上試験合格後に免許証が即日交付になります。

スポット教習(単発教習)

早く・安く・確実に免許取得までのサポートを致します。

試験場内での単発教習のみ

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 時間・費用を節約したい方
  • 免許失効・取消の方
  • 試験場での一発試験合格を目指す方
  • 路上教習を一回か二回受講してみたい方
  • 路上一発試験で合格するための所作を習いたい方
  • 鮫洲試験場・府中試験場に対応しております
  • 府中路上練習の待ち合わせ場所は府中試験場手前のファミリーマート、又は東府中駅前りそな銀行前
  • 教習料金は教習開始三日前までに振込完了の確認が取れていないと不可
  • 鮫洲路上教習の待ち合わせ場所は品川駅港南口
  • 府中路上教習の待ち合わせ場所は府中試験場手前のファミリーマート前、又は東府中駅前のりそな銀行前

鮫洲・府中の実際に技能試験の本コース(路上)を走行致します。
試験コース以外の道は走行しませんので、合格への近道になります。

外国免許切替

鮫洲試験場・府中試験場での外国免許切替試験を受験される方へ

技能審査で合格するための、ポイント、これをしないと合格しません!
「落とし穴」[unexpected pitfalls]があります。
普通に運転しても合格しませんので合格するポイントを詳しく教習いたします。
鮫洲試験場及び府中試験場で外国免許用の審査コースにて練習走行ができます。
各審査コースを詳しく説明して早く、安く免許切替を指導いたします。

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 試験場コース開放は毎週土曜日、祝日になります。
    (コースメンテナンスの場合はご利用不可の時もございますのでご了承ください。)
  • 試験場コース開放は練習するご本人が予約必須になります。
  • 試験場での練習は1人一時間になります。連続練習は出来ません。

別途コース利用料金】
・90分¥1,950

120分¥2,600
高速料金¥2,000
がかかります。

  • 上記金額は税込価格になります。
  • 送迎場所は渋谷セルリアンタワー東急ホテル前又は新宿駅西口三井住友銀行前
  • 秋ヶ瀬コースは土日にバイクの貸切日がある場合はご利用不可になりますのでご了承下さい。
  • お申込み後、指定日時までにお振込みください。お振込先は指定口座までお願い致します(後日連絡)
  • キャンセルに関しましては、教習日の3日前12時までにご連絡ください。それ以降のご連絡に関してはキャンセル料50%頂きます。
  • 試験場教習の場合、又は当日キャンセルの場合、キャンセル料は100%になります。

●受付

鮫洲試験場又は府中試験場にて、外国免許切替試験の受付をしてください。

受付は平日のみになります(月曜~金曜)
午前8時30分~午前11時00分迄
午後13時00分~15時00分迄

●必要書類

  • 外国の運転免許証
  • 上記免許証の日本語翻訳分(JAFまたは駐日大使館作成の物)
  • パスポート
  • 本籍地記載の住民票
  • 申請用写真1枚(3㎝✕2.4㎝)

その他の書類で必要なものも取得状況により変わりますので試験場及び警視庁ホームページにて再確認してください。

●手数料

申請料¥2,550
交付手数料¥2,050
併記手数料¥200

ペーパードライバー教習

不安が安心に、苦手が自信に変わります!!

後悔しないペーパードライバー教習 を是非一度体験下さい!
都内を熟知した指導員が教習します。

当スクールの卒業生は格安割引料金有
(卒業後3か月以内が対象です)

  • 高速教習ご希望の方はETCカードをご持参ください。
  • お支払いは1回は当日現金持参、3日、5日間クラスはお振込みになります。(お振込みはお問合せ時にご連絡致します。)
  • 3日間クラスの教習期限は1ヵ月以内になります。
  • 5日間クラスの教習期限は2ヵ月以内になります。
  • 上記金額は税込価格になります。
  • 免許取得してから運転してない方
  • 高速道路を走ってみたい方
  • 車庫入れが苦手な方
  • 遠出をしたい、都心を走りたい方
  • 家族の送迎をしたいけど不安な方

等、気持ちはあるけど不安、自信がない、ちょっと運転は怖い・・・・


ご安心ください、運転が出来ないのは運転できる人が無意識に行っている事をやっていない、教わっていないのです!

CONTACT

お問い合わせ

〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番36号 アレア品川13階オフィス品川801

TEL 03-6783-2925

予約専用TEL 080-6180-4976

受付時間:9:00~19:00
定休日:水曜日